2021年4月13日 / 最終更新日時 : 2021年6月23日 河野ゆうき事務所 主張 まん防 重点措置と商店街「時短要請に応じたのに協力金が支給されない」 「まん防と商店街」 動画、アップしました。是非ご覧ください。
2021年4月11日 / 最終更新日時 : 2021年6月25日 河野ゆうき事務所 主張 まん延防止等重点措置発令 果たしてその効果は まん防発令 果たして効果はあるのか。 動画アップしました。是非ご覧ください。
2021年2月8日 / 最終更新日時 : 2021年4月11日 河野ゆうき事務所 主張 東日本大震災 あれから10年 〜3.11を風化させてはならない残されたものの務め 東日本大震災 あれから10年 〜3.11を風化させてはならない残されたものの務め〜 当時の映像で振り返る。 YouTubeアップしました。 チャンネル登録、是非よろしくお願いいたします。
2020年11月23日 / 最終更新日時 : 2020年11月23日 Web管理者 主張 何故、勤労感謝の日に? #勤労感謝の日 #新嘗祭 #日本弱体化政策 11月23日(祝)です。この三連休は、たいへん穏やかな日々でした。感染拡大が心配されますが、皆さん予防対策はしっかりしつつも、経済活動も活発にして頂きたいと願っております。 さて、今日は、勤労感謝の日です。そして全国の神社では、新嘗祭が執り行われました。 […]
2020年8月17日 / 最終更新日時 : 2020年11月19日 Web管理者 主張 飲食店経営の知人に起きた、耳を疑うような出来事。 店で働かせて欲しいと、友人からの紹介で入れた従業員。友人の紹介ということもあり、あまり働きは良くなかったが、1年半余、固定給で働いてもらっていた。 至って良心的な待遇。 しかし突然、店に来なくなる。辞め方も非常識、シフトも組めず店にも迷惑をかける。 そして、、 突然届いた内容証明郵便。 未払いの残業 […]
2020年5月14日 / 最終更新日時 : 2021年6月21日 Web管理者 主張 「仕方がない」では済まされない。「一人ひとりの生活が掛かっている」 【拡散希望】 「仕方がない」では済まされない。「一人ひとりの生活が掛かっている」 板橋区大山の名店「パドマ」。 経営者のハッサンさんは、バングラデシュ出身。ここ大山で店を始めて28年。 東日本大震災の時には、彼は東北三県の被災地に8回赴き、15箇所で炊き出しを行いました。そういう心の持ち主で、日本を […]
2020年5月7日 / 最終更新日時 : 2020年11月22日 Web管理者 主張 日本の未来を考える勉強会会長 安藤裕衆議院議員と意見交換をさせて頂きました。 日本の未来を考える勉強会会長 安藤裕衆議院議員と意見交換をさせて頂きました。 『国民を守るための「真水100兆円」 令和2年度第2次補正予算編成に向けた提言』に強く賛同します。 https://nihonm.jp/post_article/mamizu100chouen20200501 【河野ゆうき […]
2017年6月21日 / 最終更新日時 : 2020年11月19日 Web管理者 主張 豊洲市場問題への主張 豊洲市場への早期移転を! ~近代的かつ持続可能な豊洲へ~ 〇築地市場の老朽化はもう限界 築80年を超える築地市場では現在、事業者の皆さんの「マンパワー」によって品質と衛生が保たれてきました。しかし、築地市場内の建物の多くは耐震基準を満たしておらず、また今後も市場内建築物の耐震化は不可能です。 〇応急 […]